設計・製図基礎問題 トップページ 設計・製図基礎問題 問題-46:沈みキーの端部形状 問題-46:沈みキーの端部形状 日本工業規格(JIS)に規定されている沈みキーの端部の形状のうち、誤っているのはどれか? 解答を見る 解答 日本工業規格(JIS)に規定されている沈みキーの端部の形状のうち、誤っているのは( D )です。 ⇒ 沈みキーの端部形状に尖り先はない。沈みキーの端部形状については JIS B 1301(キー及びキー溝)に、両丸形、両角形、片丸形の3種類が規定され、また、“丸形の端部は受渡当事者間の協定によって大きい面取りをしてもよい”と備考に記されている。 一覧に戻る